top of page

ご祈祷

 社頭祈願 

社頭祈願とは

初宮詣りや七五三詣りなど、神社の祈祷殿にて執り行う祭典です。

当社では、「1組様ずつ」ご祈祷を行っておりますので、事前にご予約が必要となります。

【ご祈祷料の目安】 

 5,000円以上にてお納めいただいております。

【所要時間の目安】 

 約30分

お申し込み方法

事前にお電話、もしくは、下記お申し込みフォームにてご予約をお願いいたします。

お申し込みフォームのご希望の日時は他の祭典の都合等により、ご希望にそえない場合がございます。

日時の確定はお電話かメールにてご連絡いたします。

郵送によるご祈祷の申し込みについて

ご祈祷は神社にご参拝をして、直接お受けいただくのが本義ですが、諸事情によりご参拝が困難な方、遠方にお住まいの方などには、当社にて心を込めてご祈祷を行い、授与品をご送付いたします。

お申し込みは下記のフォームにてお願いいたします。

​願 意 

(下記以外にも承りますので、お気軽にご相談ください)

初宮詣り

icon_131040_256.png

生後1か月程度が経ち、母子ともに落ち着いてきたころに、赤ちゃんが無事お生まれになったことに感謝し、これから先も健やかにご成長されますようお祈り申し上げます。

​交通安全

icon_108510_256.png

交通事故などの災厄が起こらないよう、運転者や搭乗者の安全をお祈り申し上げ、自動車、バイク、自転車などのお祓いをいたします。

七五三詣

icon_115630_256.png

3歳、5歳、7歳を迎える子供が、今日まで無事に育つことができたことをお祝いし、これまで見守って下さった神さまに感謝を申し上げるとともに、さらなるご健勝・ご成長をお祈りいたします。

​安産祈願

icon_148410_256.png

子宝に恵まれたことの御礼と胎児とお母さんの健康を祈願いたします。古くからの習わしで妊娠されて5ヶ月目(の戌の日)に行うと良いとされていますが、先ずは体調を優先してご都合の良い時期で問題ありません。

厄除開運

鈴.png

厄年を迎えるに当たり、ケガや大きな病気がなく、平穏無事に過ごすことができるようお祈りいたします。

厄年とは身体的、または社会的に大きな変化起きやすく、人生の節目を迎えるタイミングとされています。

​正式参拝

icon_115580_256.png

他の社頭祈願のように、神職が願意を伝える祝詞の奏上はございませんが、ご祭神に最も近いご本殿にて心身を清め玉串を奉りて拝礼して頂きます。 団体でお詣りなど特定の願意が定まっていない場合に行う参拝方法です。

 出張祭典 

出張祭典とは

地鎮祭や工事安全祈願祭など、神職が現地に出張して執り行う祭典です。

各祭典によってお打ち合わせを行いますので、事前にご予約が必要となります。

【ご祈祷料の目安】 

 30,000円以上にてお納めいただいております。(地鎮祭の場合 神饌料、棟札料を含む)

【所要時間の目安】 

 約60分

お申し込み方法

事前にお電話、もしくは、下記お申し込みフォームにてご予約をお願いいたします。

お申し込みフォームのご希望の日時は他の祭典の都合等により、ご希望にそえない場合がございます。

日時の確定はお電話かメールにてご連絡いたします。

地鎮祭の場合、青竹、注連縄、盛砂、テント(雨天時)は施工業者様でご準備下さい。(詳細はお打ち合わせ時にご説明いたします)

願 意

(下記以外にも承りますので、お気軽にご相談ください)

地鎮祭

icon_120120_256.png

建物を建築する土地をお守りされている産土の神さまをお招きして、工事に携わる施工業者の方々に災いなく、諸々の禍事なく麗しい建物となりますよう工事の安全をお祈りいたします。

​神さまにお供えする神饌や棟上げ時に使用する棟札も当社でご準備いたします。

​各種清祓

icon_118740_256.png

〇入居清祓

中古建物や賃貸建物に入居する際に行うお祓い。

〇井戸清祓

井戸を埋める際に行うお祓い。

〇工事安全清祓

各種工事が無事安全に滞りなく進むよう祈願するお祓い。

​新年祈願・隆昌祈願

icon_118450_256.jpg

会社の営業所や現場事務所、工場などに祭壇を設置して、従業員の皆様のご健勝と会社の益々のご発展を祈願する祭典です。

​年初に行う新年祈願が一般的ですが、初午の日合わせて隆昌祈願行う企業もございます。

bottom of page